スパイスラックは実用性の高いシンプルなものから、デザイン性が高いお洒落なものまで様々あります。そんなスパイスラックの処分方法について、詳しく知っているという方はどのくらいいるでしょうか?
この記事では、そんなスパイスラックの処分についてご紹介致します。しっかり頭に入れて、いざという時のために準備をしておきましょう。
目次
スパイスラックはサイズ、素材などで処分方法が異なる
スパイスラックの種類は豊富で、そのサイズや素材も多種多様なので、自治体により分別方法も変わります。まずは自身が所有しているスパイスラックの大きさや素材をしっかり把握しておくようにして下さい。ここをしっかりさせておかなければ、正しい処分方法を選択することが難しくなってしまいます。
ほとんどの場合は木製やプラスチック製が多くなります。大きさに関しては、しっかり測り具体的な数字を把握しておきましょう。
スパイスラックの処分方法
スパイスラックの処分方法は様々あります。その1つ1つをここで詳しくご紹介致しますので、よく内容を把握しておきましょう。
粗大ごみとして処分
大きさがあるスパイスラックは、そのままの状態で粗大ごみとして処分することができます。しかし、粗大ごみは回収依頼をしてから5日から1週間前後待つ必要がありますので、直ぐに処分という訳にはいきません。どうしても今すぐ手放したいという場合は、自分で処理施設まで持ち込む方法を選択してください。
また、粗大ごみは処分するための費用が掛かります。大体5百円程度の自治体が多いため、そこまで大きな負担にはならないので安心してください。持ち込みと回収依頼では、費用に多少の差が出ますが、そこまで大きな金額の違いにはなりません。自分がやりやすい方法を選び、正しく処分できるようにしましょう。
可燃・不燃ごみとして処分
素材により可燃ごみ、もしくは不燃ごみとしての処分が可能になります。また、分解・解体して小さくコンパクトにできるものであれば、大きさがあるモノでも粗大ごみではなく家庭ごみとして処分することが出来ます。木製や竹などで出来たものであれば可燃ごみになりますが、プラスチック製などは不燃ごみになります。また、ステンレスなどの金属製は金属ごみになります。この分別方法も自治体により異なりますので必ず確認しておくようにして下さい。
リサイクル業者に引き取ってもらう
スパイスラックは一定の需要がありますので、比較的綺麗で万人受けするようなアイテムであれば、多少の劣化があってもリサイクルショップで引き取ってもらえます。しかし、破損が大きかったり汚れがひどい場合は買取できないという事もあるので、リサイクル業者に依頼する前に必ずきれいに掃除しておきましょう。もしガラス製の瓶であれば傷がつかないように注意して磨くようにして下さい。綺麗な状態にしておけばほとんどの場合はリサイクル業者への引き取りが可能となります。
不用品回収業者に依頼
「スパイスラックと一緒に他のものも処分したい」という時に便利なのが不用品回収業者です。自宅まで取りに来てくれて、運び出しから積み込みまで全て一貫して請け負ってくれるため、非常に楽な処分方法と言えます。しかし、中には高額請求を行ったり不法投棄したりする悪質な業者もいますので、依頼する際は口コミを見るなどしてその業者が本当に信頼できる相手かどうかよく見極めておくようにして下さい。
フリマアプリに出品
フリマアプリではこうしたキッチンまわりの小物は非常に人気が高く、多少高値でもデザインが気に入ればすぐにでも取引相手が見つかります。フリマアプリに出品する際は、送料などに気を付けて下さい。場合によっては出品価格より送料の方が高くなり、結果的にマイナスになってしまったなんてこともあり得ます。ある程度の送料はしっかり把握しておき、その相場を考慮しつつ最適な金額設定が行えるようにしましょう。
知り合いに譲る
もし周りにスパイスラックが欲しいという方がいればぜひ譲ってください。中には「スパイスラックって持ってないけど便利なの?」と興味がある方もいるかもしれません。もしも近くにこういった方がいれば、試しに使ってみてもらうのもオススメです。
スパイスラックを処分する上でのポイント
スパイスラックの処分についての注意点をご紹介致しますので、しっかり頭に入れておきましょう。
自治体の処分ルールを把握していく
とにかく大切なのは自治体のルールにしっかり沿った処分を行うという事です。粗大ごみとしての処分、不燃・可燃ごみとしての処分など、様々な方法がありますが、そこから自分が好きなやり方を選べるという事ではありません。素材や大きさなどにより、数ある処分方法の中から最適な方法を選択し、ルールに従って手放すという事になります。そのためにも、記事冒頭で触れたように所持しているスパイスラックの大きさや素材をしっかり把握しておくようにしましょう。
まとめ
- 自治体での処分→サイズが大きければ粗大ごみ、素材によって不燃や可燃ごみ
- リサイクル業者に引き取りをお願いする
- 処分したいものが大量にある場合は不用品回収業者に
- フリマプリでお得に処分
- 欲しい方に譲る
上記のような方法の中から、スパイスラックの状態を見て一番適した方法を選択し、誤りのないように正しく処分が出来るようにしましょう。