サイドボードはダイニングやリビングの収納としてはもちろん、デザインの美しいものであればインテリアとしての役割も果たす非常に人気のある家具の1つです。しかし、趣味が変わったり断捨離や引っ越しなどで処分を検討するという事もあるでしょう。
そんな時、どう処分すればいいのか迷ってしまわないよう、この記事を読んで正しい方法をしっかりと把握しておきましょう。
目次
サイドボードは大きいサイズのものは普通ごみとして処分できない
サイドボードはデザイン性や大きさなど、非常に様々なものがあります。その際に特に注意すべきなのが大きさです。大きいサイドボードは、一般的な普通ごみとしての処分が出来ません。自治体により分別は異なりますので、必ず問い合わせを行い正しい処分のやり方を聞いておくようにして下さい。
サイドボードの処分方法
「サイドボードの処分を行いたい、でも捨て方が分からない」そんな悩みを解決していきましょう。ここでは、サイドボードの正しい処分方法を4つのパターンでご紹介致します。具体的な内容をしっかり把握し、誤った処分をしないよう注意してください。
粗大ごみとして処分する
大きさがあるサイドボードは、お住まいの自治体に粗大ごみ回収をお願いしましょう。基本的に数百円から千円ほどの費用で処分が可能です。大きさにより処分費用が異なる自治体などもあるため、必ず確認しておくようにして下さい。ごみ収集センターなどに連絡し、サイズを伝えれば適切な処分費用を教えてくれます。持ち込みの場合と回収をお願いする場合で処分費用が異なることもあります。
基本的には持ち込みの方が安くなりますが、数百円程度の差ですのであまり大きな違いは感じません。持ち込む際には必ず営業時間などを把握しておくようにして下さい。持ち込みした場合、もしも時間外だったら持ち帰らなければいけません。大きさや重量もあるので非常に手間に感じてしまいます。事前の確認をしっかり行い、失敗しないようにしておきましょう。
不用品回収業者に依頼する
不用品回収業者に依頼すれば、部屋の中からの運び出しから行ってくれます。一人暮らしの方や年配の方の場合、サイドボードはその1つだけでも重たく大きさがあるので非常に頼りになります。また、不用品回収業者に依頼すれば、それ以外にいらないものもすべて引き取ってくれるため、かなり楽に部屋の中をスッキリさせることが可能になります。
分別の必要もないので時間の短縮にもなります。手間がかからない分費用が高くつきますが、忙しい方にも特にオススメの方法と言えます。不用品回収業者に依頼する場合、その業者が本当に信頼できるのか、安心して任せられるのかしっかり見極めることが大切です。
リサイクルショップで売る
サイドボードは非常に人気が高く、需要が高いアイテムの1つです。ものによってはかなりの高額査定が期待できます。欠けや色褪せなどもなく、綺麗な状態のものであれば基本的にどんなサイドボードでも買取を受け付けてくれます。その際、どうしても自分で運び出しが出来ない、重たくて持っていけないという事もあるかもしれません。
そういった時は出張買取などをお願いすることで、自宅にいながらリサイクルショップに売ることが出来ます。お店によっては出張の費用などがかかる場合もありますが、大抵は無料で行ってくれるので事前に確認しておきましょう。査定価格に納得できればその場で引き取ってくれて現金化できますので、直ぐにお金に換えたいという方にオススメです。
フリマアプリで売る
リサイクルショップ同様に、フリマプリでの需要も高いのがサイドボードです。小さめのものは一人暮らしの方に、大きめのタイプは家族で住んでいる一軒家の方に特に人気があります。多少の劣化や破損があっても問題なく取引できる場合があるため、リサイクルショップよりも状態を気にせず出品することが可能になります。すぐに売れるという事はあまりありませんので、最悪数か月以上そのままの状態になるという事も少なくありません。
また、大きなデメリットとしてあげられるのがアイテムの発送作業です。サイドボードは非常に大きく重量があるため、簡単に梱包して送るという事が出来ません。送料も大きくかかってしまいます。そのため、引き取り限定など条件を決めて出品するようにした方が効率よく手放すことが可能になります。
サイドボードを処分する上での注意点
サイドボードの処分方法は上記の通りになりますが、そこで注意すべき項目があります。ここではその中でも特に意識すべきポイントを3つご紹介致します。
不用品回収業者に依頼する場合は業者を見定める
不用品回収業者に依頼する際、先ほどもお話ししたようによく見極めを行う事が大切です。お金を払って回収をしてもらったにもかかわらず、サイドボードなどの大型家具をそのまま不法投棄するという悪質な業者もあります。業者を見定めるためにはネットで口コミを見たり業者名を検索したりするなどして、多くの情報を入手する必要があります。SNSなどで調べてみるのもオススメです。業者が運用しているホームページを見るだけで決めるのではなく、利用者の声などリアルな情報を集めてしっかりと見定めて下さい。
市区町村ごとのルールに則る
市区町村ごとに適切なごみの処分に対するルールがあります。必ずお住まいの自治体のルールや決まりを厳守してください。場所によっては、かなり大きめのサイドボードは粗大ごみとしての回収もできないという事もあります。必ず確認を行い、誤った方法で処分しないようにして下さい。
フリマアプリで売る場合は送料に注意する
フリマアプリでも人気のあるサイドボードですが、出品時に特に注意しなければいけないのが送料です。大きく重さもあるサイドボードは、送料だけでもかなりの高額になります。そのため、こうした費用を踏まえた料金設定をしなければいけません。場合によっては引き取り限定の買い手を募集するという手もありますので、自分に都合がいい方法で出品してみましょう。
まとめ
サイドボードはアンティーク調やレトロなものなど、色々オシャレなものがあります。お部屋の雰囲気を決めるアイテムでもあり、片付けに役立つ収納としての役割もある非常に重要なアイテムと言えます。
そんなサイドボードの処分は、一人で出来ないという事がほとんどです。無理に頑張らず、誰かにお願いしたりプロの業者に依頼したりして、正しい処分を行うようにして下さい。