クッキングスケールは分量を量るために非常に便利なアイテムです。お料理好きな方はもちろん、初心者でも扱いやすいのが魅力的です。しかし、「クッキングスケールの調子が悪くなったから買い換えたい」、「壊れたから捨てたい。でもどう処分するのが正しいのか分からない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
この記事を読んで、そんなお悩みを解決していきましょう。
目次
クッキングスケールは小型家電リサイクル法の対象
クッキングスケールは小型家電リサイクル法の対象になっており、リサイクル品として有効活用できるアイテムになります。もちろんごみとして自治体に処分をお願いする事も可能ですが、環境保護やごみの削減などの観点からぜひこのリサイクル法に則った処分を行いましょう。
クッキングスケールの処分方法
クッキングスケールの処分は実に様々な方法から選択することが可能です。アイテムの状態などをしっかり把握し、一番最適な方法を選ぶようにして下さい。ここでは、クッキングスケールの処分で主になる6つの方法をご紹介致します。
不燃ごみとして処分する
家庭ごみとしての処分が可能なクッキングスケールは、不燃ごみとして他のごみと同じように出すことが出来ます。その際、必ずごみ袋に入れてしっかり口を縛りましょう。自治体によっては、袋に入っていないもの、袋の口が閉じられていないものは回収されないこともあります。そのまま放置されると不法投棄とみなされる可能性もありますので注意しましょう。ごみの出し方については必ず自治体ごとのルールを前もって確認しておきましょう。
自治体の小型家電回収ボックスを利用する
「小型家電回収ボックス」というものがあるのはご存じでしょうか?先ほども触れた小型家電リサイクル法の対象品目を集めるためのボックスになります。設置場所は様々あり、公共の施設やショッピングモール、家電量販店などにある場合がほとんどです。処分を行う場合は、このボックスに対象のアイテムを投函します。これで処分は完了です。簡単ですし、スーパーなどにも設置されている場合があるのでお買い物のついでに気軽に行うことが出来るのも、大きなメリットと言えます。
粗大ごみとして処分する
大型のクッキングスケールの場合、粗大ごみとしての回収が可能となります。不燃ごみ同様、粗大ごみの処分方法も自治体により決まりがあるので必ず確認しておくようにして下さい。多くの場合、回収依頼を行う時に電話で予約をし、回収日までにコンビニなどで粗大ごみシールを購入後、必要事項を記入しアイテムに貼っておきます。当日の朝に玄関先や目立つところに置いておくとそのまま回収を行ってくれますので、これで処分は完了です。立会いなども必要ないため急な予定が入ってしまったという時にも安心です。もちろん自分で指定の施設に持ち込むこともできますので、都合がいい方を選んでください。
NPO法人に寄付
NPO法人に寄付するという形の処分もあります。NPO法人は様々な団体があり、それぞれ違った用途で寄付を募っていることがあります。その全てがどんなものでも有効的に活用してくれるため、安心して寄付することが出来ます。施設によっては正面玄関などに寄付の張り紙を行っていることもあります。
そういった場合は直接問い合わせを行い、どんなアイテムを寄付しようと考えているかなどを伝えて下さい。施設などによっては様々な手続きがある場合もありますので、ルールに従って行うようにして下さい。
フリマアプリに出品する
フリマアプリではこうした小型の家電は非常に高い需要があります。その中でもこのクッキングスケールは、新しく買い替えたい、一人暮らしするから購入したい、など様々な層の方々が求めているものになります。そこまで頻繁に買い替えを行うものではありませんが、キッチンで使用するため壊れやすかったり不具合が起きやすくなります。平均的な寿命は4~5年とされていますがそれよりも前に買い替えを行うという方も多いため、一定以上の需要が継続的にあるというのも特徴です。フリマアプリのユーザーは中古品に理解のある方がほとんどですので、多少の使用感であれば問題なく取引することが可能になります。
不用品回収業者に依頼する
クッキングスケール1つだけでは勿体ないですが、引っ越しのため不用品が大量にある場合や、断捨離で多くのものを処分したいという場合、不用品回収業者に依頼することでかなり楽に手放すことが出来ます。中には悪質な業者もいるので注意が必要ですが、大半の業者はしっかりとルールに沿った処分をしてくれますので安心です。回収の依頼をする前に必ずどんな業者か最初に調べて下さい。回収依頼するものは分別したり解体を行う必要は特にありません。そのままの状態で全て運び出してくれますので、時間がなくて片づけられないという方にもオススメです。
クッキングスケールを処分する際の注意点
クッキングスケールを処分する際のポイントをご紹介致します。特に自治体での処分を行う際に気を付けるべき点が2つありますので、しっかり内容を把握しておくようにしましょう。
自治体によっては小型家電回収ボックスを推奨している地域もある
小型家電リサイクルの対象アイテムは様々な方法で回収を行っています。その中の1つが先ほどご紹介した回収ボックスになります。自治体の中にはこのボックスでの回収を強く推奨している場所もありますので、自分の住んでる場所はどうか確認して下さい。処分方法もとても簡単ですし、さくっと処分することが出来る便利さもあり、推奨地域はかなりの数のボックスを設置しているところもあります。自宅の近くに設置されているボックスに関しては複数個把握しておくと良いでしょう。
自治体によって回収、処分方法が異なる
自治体ごとに回収や処分方法は異なるので注意してください。小型家電リサイクル法に重きをおいている場合、ごみとしての処分が出来ない場もあります。その際は、必ず自治体が定めている回収方法に従って処分を行って下さい。同じ県内でも、市や町が変わればごみの出し方や回収方法、その処分の仕方まで大きく異なります。まずは自分の住んでいる場所のごみに関するルールをしっかり把握して下さい。
まとめ
クッキングスケールは便利な反面処分方法が分からずそのまま処分できずにいる方も多いのではないでしょうか。小型のものならば場所も取らず引き出しなどにしまっておけるため、ずっと忘れているなんて方もいるかもしれません。
この記事でご紹介した方法を把握し、この機会に不要になったクッキングスケールを処分してしまいましょう。